自分の気持ちはどこにある?
- 2023/09/11
昨日"信じ抜く"お話をしましたが
信じ抜くためには
自分が"本当にこうしたい"と思っている事に
気づくことが必要。
こんにちは!ハーレーに乗るピアノの先生
たとえば。
この曲が弾きたい!!
って思ったとたん
別の思考がやってきて
って、邪魔してくるんです。
でもね!
その思考に従ってたら
いつまで経っても、
本音の方に進むことはできません。
本当の気持ちは何?
「やりたい」に気づいたら
進むが勝ち❣️
別の思考にやられちゃうんです笑
実は、この私
自信のあることは
本音の方で突き進めるのに
ちょーっと不安なことになると
すぐに別の思考にやられちゃうんです笑
でもこの、本音に気づくっていう事を
習慣にしていけば
あ、私って本当はこうしたいんだな❣️
とか、
こんな事を望んでるんだな❣️って
気づけるようになるんです。
「自分の気持ちなんだから誰でもわかるでしょ!」
って
思うかもしれませんが
い、が、い、と!
無視しちゃってる事
すっごく多いんですよ。
大きな目標を達成できるように
私は子供の頃から、特にそうでした。
先生がこう言ったから。
親がこう言ったから。
近所の人がこう思うかもしれないから。
友達と仲良くしていたいから。
と
自分の気持ちより、相手の気持ちを優先する。
そうするたびに、なんだか自分が
苦しくなっちゃうんですよね。
それよりまず
自分がどうしたいか
それを、自分で認めてから
次の行動に移せるような人になってほしい。
「喉が渇いて水が飲みたい」
↓
今すぐ水を飲もう!
くらいの事から
自分の気持ちに気づく練習をして
それを解決する行動を積み重ねると
自分の気持ちを信じ抜いて
大きな目標を
達成できるようになります。
そんな大袈裟な〜って思いましたか?

私自信これを意識して
大きく変わったから
みなさんに伝えたくて
このブログを書いているんです♡
年齢問わず、生徒さんのお話を聞いていると
もっと自分の本音を認めて欲しいなって
思うことが沢山あるんです。
しかーし!
反対に、本音だけで突き進んでる方も
沢山おられて本当に刺激的



音楽の事だけでなく私生活も
自分が本当はどうしたいのか
に、自信を持って
私はそれを達成できる!って
信じ抜ける覚悟を
持って生きたいですね♡♡
楽しい!ゆい音楽教室

ゆい先生:🈵
コース

音楽が好きになる!楽しいレッスン🎵
個性を伸ばす指導法。
パーティーや発表会もあり、
通うことが楽しいと評判の教室です♡

大人になってから何か楽しい趣味が欲しい方
子供の頃少し経験があるが、またゼロから楽しみたい
など、始める動機はなんでもOK!
優しく楽しく、あなたのペースに合わせたレッスンをします

(基礎はもちろん、アナタの好きな曲で学べます)
子供の頃レッスンが厳しかった…という方も安心して通っていただけます♡
無料相談、体験はコチラから


子どもから大人まで、歌が好き!の方へ
最近声が出なくなってきた方や
健康、美容のために通われる方も多数おられます。
歌は、心の健康にも繋がります♡
実際にマイクロフォンを使用して、実践的なヴォーカルトレーニングも可能❗️
基礎から、実践まで
幅広く対応しています。
最近は、小学生のボイストレーニングが増えてきました🎵
無料相談、体験はコチラから


お母さんがイキイキする、幼児教室。
子供の成長は、親の喜び。
しかしながら、お家でどんなことをしていいのか…
元幼稚園教諭の子供&子育てのプロ!
あきこ先生が、多方面からアナタのお子さんの子育てをサポートします🎵
身体を動かし、脳を動かし、
お家ではぐっすり眠ってくれる

表現豊かで、心が育つリトミック!
脳科学に基づいたプログラムで、あなたのお子さんがどんどん成長します。
無料相談、体験はコチラから

ゆい音楽教室
050-3715-7497
(いつでもどうぞ♡)