0〜3歳のお子さま、今○○を鍛えるべき!学力がUPします。
- 2022/12/13
あの時、ゆい先生のリトミック教室に通っていて
よかったーーーっ!!
ってお声を最近いただきました。
ゆい音楽教室が
リトミックを導入している理由
それは!
子どもの運動能力を
開花していくため!!!
文部科学省による
小中学校の全国都道府県学力テストの結果と
体力・運動能力の調査結果を重ねると
運動ができる子どもは
勉強もできる
という傾向があることがわかっています。
子どもの将来を考え
運動能力UPを兼ねた音楽教育で
ほかには、ない!
ゆい音楽教室のリトミック。
✅じっとできない(立つ時・座る時)
✅目を合わせて会話できない
✅よくつまずく・走りづらそう
✅物事にやる気がない
✅お友達と仲良くできない
✅家での遊び方がわからない
1つでも当てはまった方
要注意です!
運動能力・物事の意欲は
0歳から何をするかで
大きく変わります。
運動神経は
遺伝では無いと証明されています。
気づいた今がタイミングです❗️
リトミックについての無料カウンセリング🎈
は、コチラから
リトミックが
子どもを成長させる3つの理由
1.聴く力が身につくから
聴く力を3歳までに伸ばしておくと
知能が優れた子
スポーツができる子
感性が豊かな子
に成長させることができます。
実際に、リトミックを修了して
4歳からピアノをスタートするお子さんは
上達のスピードがまるで違います。
私自身、本当に驚いている事実です!!
2.集中力が高まる
曲に合わせて身体を動かしたり
リズム打ちする時は、
音に集中しなければなりまません。
お母さんと遊んでいる感覚で
自然に聴く耳が育ちます。
(お母さんのお話を聴ける人になります♪)
フラッシュカード・手作り楽器では
手先や指先を使う事で脳を刺激し
視覚と聴覚にもアプローチ!
実は、この「楽しい!」という
感覚が継続の秘訣❣️
月齢以上の集中力を養う事は
間違いありません。
ただ楽しむだけ!!
宿題や、課題など
大変なことはありません!
上手にできなくても
泣いちゃってもok!
それが成長につながるのです🎵
3.表現豊かになるから
実は、私が一番伝えたい事。
感情表現が上手にできる人へ
成長させること!!!
レッスンの中では
動物になったり、生活の中の道具になったりと
何かを想像し
身体で表現することで
お友達を思いやる心
コミュニケーショ能力
発言力
を、養います。
こんなにも、成長に欠かせない事が
ギュッっと詰まった
ゆい音楽教室のリトミック
たった30分のレッスンに通うだけで
ぐんぐん変化を感じます。
そして、お子さまの成長を導くのは
ベテラン講師の明子先生❣️
幼児園教諭を長年勤めた
子どものエキスパート!!
実際に、3人の子育てをし
有名大学に進学させた子育てのプロ❗️
明子先生ならではの
子育ての豆知識も入れながら、
お母さんの役に立つレッスンでもあります
最近では、お父さんの参加も多く
ご両親共に
満足していただいています。
有難いことに、今年に入って急激に
お問い合わせが増えています❣️
リトミックの無料体験レッスン🎈は
は、コチラから
曜日時間帯
個人・グループ
ご相談にのります🎵
ゆい音楽教室のリトミックは
幼児教育のパイオニアであり
30年の実績を持つEQWELのプログラムを使用❣️
イードアワードを、数年連続で受賞しています。
スケートで有名な
本田望結さん、紗来さん姉妹も
このリトミックをされていました☺️
カリキュラムの一つである「暗唱」を
本田望結さんが取り組んでいる様子。